浜松マンドリンオーケストラ

過去の(定期)演奏会演奏曲目

戻る



2018年12月9日(日)第45回定期演奏会 アクトシティ浜松 中ホール
●第1部<クラシック>
バレエ「仮面舞踏会」よりWワルツW/ハチャトゥリアン (4分)
3つのドイツ舞曲/モーツァルト (6〜7分)
第1番 ニ短調
第2番 ト長調
第3番 ハ長調「そり遊び」
ニムロッド/エルガー (4分)
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲/フンパーディンク (8分)

●第2部<ポピュラー>
映画名曲集[編:佐藤和久(予定)]
THE GREATEST SHOWMAN MEDLEY/BENJ PASEK and JUSTIN PAUL
テレビCMソング特集[編:清水一利]
Seeds of life/菅野ようこ
生命(いのち)の奇跡/リベラ Song of life 優しく美しく包み込む /村松崇継

●第3部<オリジナル>
月に舞う/武藤理恵(9分)
ナタレ/アマディ(4分)
トレピックプレリュード/藤掛廣幸(11分)

(アンコール予定)
クリスマスキャロル98番「天(あめ)にはさかえ(Hark!The Herald Angels Sing)」/メンデルスゾーン[編:清水一利]


2017年11月12日(日)第44回定期演奏会 アクトシティ浜松 中ホール


<クラッシック作品> 指揮:今泉好雅

ワルツ「金と銀」/レハール 7:00
歌劇「マノン・レスコー」より間奏曲/プッチーニ 5:00
カルメン組曲/ビゼー 17分
 第1幕への前奏曲
 ハバネラ※
 セギディーリア※
 第3幕への間奏曲
 アラゴネーズ
 ジプシーの歌※
 ※メゾ・ソプラノ:上田由紀子

<ポピュラー作品>

映画音楽メドレー 慕情〜太陽がいっぱい
NHK大河ドラマメドレー 直虎〜篤姫〜真田丸

昭和歌謡
 桃色吐息 3:15
 時の流れに身をまかせ 4:00
 大阪ラプソディー 2:20

<オリジナル作品> 指揮:佐藤和久

滅びし国/フィリッパ 8:10
追憶/シルベストリー 3:40
星空のコンチェルト/藤掛廣幸 13:10

アンコール予定
舞踏会の美女/L.アンダーソン 2:46

 


43 回2016年10月23日(日) アクトシティ浜松 中ホール

<クラシックステージ>今泉指揮
組曲「カレリア」より「行進曲風に」/シベリウス作曲
フルート協奏曲第2番ニ長調より第1楽章/モーツァルト作曲
交響曲第8番「未完成」第1楽章/シューベルト作曲

<オリジナルステージ>佐藤指揮
Paradiso/武藤理恵作曲
スプレーン(憂愁)/A.アマディ
「杜の鼓動」第4楽章「桜の風景」/丸本大悟作曲

<ポピュラーステージ>
ポールモーリア作品メドレー 佐藤指揮
昭和歌謡 今泉指揮
人生いろいろ (島倉千代子)
舟唄 (八代亜紀)
じょんがら女節 (長山洋子)

アンコール
虹と雪のバラード/トワエモア


42回2015年12月27日(日) アクトシティ浜松 中ホール

第1部 クラシック   指揮:今泉好雅

バレエ音楽「コッペリア」より「マズルカ」/L.ドリーブ 4:00
テノール歌手によるイタリア・カンツォーネ集 ゲスト平尾憲嗣
「オー・ソレ・ミオ」「カタリー」「フニクリ・フニクラ」
歌劇「ラ・ジョコンダ」より「時の踊り」/ポンキェルリ 9:30

第2部 ポピュラー

アイドルメドレー/遠藤秀安 編曲   指揮:佐藤和久
歌謡メドレー              指揮:今泉好雅
愛燦々〜天城越え〜夜桜お七

第3部 オリジナル  指揮:佐藤和久

ノクターン(夜曲)/S.コペルティーニ 4:30
火の山/鈴木静一 21:16 (市内高校生共演予定)

アンコール
Once Upon A Time In the West


41回2014年11月9日(日) アクトシティ浜松 中ホール

壱部 マンドリンオリジナル・ステージ 指揮:佐藤和久
序曲「祖国への愛」/フランチェスコ・アモローゾ・石村隆行編 5:19
虹彩/丸本大吾 12:28
組曲「吟遊詩人」/A.アマディ・中野二郎編 12:25
 第1楽章 供奉
 第2楽章 若き修道士の歌
 第3楽章 牧歌〜愛の夢
 第4楽章 結婚祝典

弐部 ポピュラー・ステージ

指揮:佐藤和久

朝ドラ メドレー 6分
チャールズ・チャップリン映画より
 映画「ライムライト」よりエターナリー(テリーのテーマ) 3:30
 映画「ニューヨークの王様」よりマンドリン・セレナーデ  3:41

指揮:今泉好雅

ロシア民謡メドレー 6分
 カリンカ
 ポーリュシカポーレ

参部 クラシック・ステージ 指揮:今泉好雅
歌劇「アウリスのイフィゲニア」序曲/グルック作曲・ワーグナー補筆11:00
オペラ数曲 ソプラノ:田上知穂(たがみ ちほ) 浜松出身 10分程度
・モテット「エクスルターテ・ユビラーテ」より“アレルヤ”/モーツァルト 2:39
・歌劇「つばめ」よりドレッタの夢/プッチーニ 2:40
・歌劇「ロメオとジュリエット」より“私は夢に生きたい”/グノー 3:49
歌劇「サムソンとデリラ」より”バッカナール”/サンサーンス 8:00

アンコール:君の銀の庭


40回2013年11月10日(日) アクトシティ浜松 中ホール

T部 オリジナル曲 指揮:佐藤和久
序曲二短調/S.ファルボ 7:10
セレナーデ風ガボット/A.アマディ 3:52
流星群/末廣健児 10:20

U部 アニソン 指揮:加世田純之助
魔法少女まどか☆マギカより3,4曲メドレー/梶浦由記、渡辺翔 arr.福屋篤 14:04
だから私は、アニメっ子/アニメメドレーより 抜粋/吉水秀徳編曲 10:14

V部 クラシック 指揮:今泉好雅
歌劇「マドンナの宝石」間奏曲/フェラーリ 4:52
オーボエ協奏曲ニ短調「ベニスの愛」/マルチェッロ 11:32
  第1楽章:アレグロ・エ・スピッカート 3:28
  第2楽章:アダージョ 3:32
  第3楽章:プレスト 3:09
スラヴ行進曲Op.31/チャイコフスキー 10:50

アンコール
交響曲第二番第三楽章アダージョ 抜粋版/ラフマニノフ 4:08


39回 2012年12月9日(日) アクトシティ浜松 中ホール

第1部クラッシック・ステージ 指揮今泉好雅

・ペルシャの市場/ケテルビー 6’30

<モーツァル3大オペラより バリトン:加藤宏隆>

 ・歌劇「フィガロの結婚」より、”もう飛ぶまいぞ、この蝶々”(フィガロ) 3’54

 ・歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より、カンツォネッタ ”窓べにおいで”(ドン・ジョヴァンニ) 2’29

  マンドリンソロあり

 ・歌劇「魔笛」より、”俺は鳥刺し”(パパゲーノ) 3’00

・歌劇「セビリアの理髪師」序曲/ロッシーニ 7’30

第2部ポピュラー・ステージ

・イギリス民謡メドレー
(アニーローリー、ロンドンデリーの歌、庭の千草、グリーンスリーブス)

・シャンソンメドレー
(おおシャンゼリゼ〜ケセラセラ〜幸福を売る男)

・瑠璃色の地球(松田聖子)/平井夏美

・黄昏のビギン(ちあきなおみ)/ 中村八大

・時代/中島みゆき

第3部マンドリンオリジナル・ステージ 指揮佐藤和久

・第13小組曲「舞踊組曲」/ミケーリ 4'42+5'48+'3'18

  神聖舞曲

  スペイン舞曲

  ブルレスカ風舞曲

・五月雨るる日の憂鬱/中野二郎 3'00

・最後のダンス〜アヴィニョンに眠る君へ〜/森安浩司 9'36

アンコール:ノクターン第20番(遺作)/ショパン


38回 2011年11月6日(日) アクトシティ浜松 中ホール

■T部 マンドリンオリジナル曲 指揮:佐藤和久

R.S.Vol6 「月の記憶」よりプレリュード- カムパネルラは月をみていた/ 坂野嘉彦 5:10
ハイムライゼ(帰郷の旅)/ K .ヴェルキ
渚のみえる風景/ 小林由直13:00

■U部 懐かし歌謡曲 指揮:佐藤和久

蘇州夜曲/服部良一 1940年
水色のワルツ/高木東六作曲 1950年
バタフライ/木村カエラ 2009年
東京ブギウギ/服部良一 1947年
また君に恋してる/ビリー・バンバン、坂本冬美 2009年カバー

■V部 クラシック曲 指揮:今泉好雅

悲しきワルツ/ シベリウス 鈴木静一編 4:00

ソプラノ:安間鮎子さん
・歌劇「ホフマン物語」第2幕より〜森の小鳥はあこがれを歌う/オッフェンバック 4分
・歌劇「ラクメ」第2幕より〜鐘の歌-若いインドの娘はどこへ/レオ・ドリーブ 7:11

小組曲/ ドビュッシー 13:00
 1楽章 小船にて
 2楽章 行列
 3楽章 メヌエット
 4楽章 バレエ

アンコール
   ネラ・ファンタジア「私の空想の中では」/モリコーネ
   別題 (ガブリエルのオーボエ)


37回 2010年11月28日(日) アクトシティ浜松 中ホール

T部 クラッシック 指揮:佐藤和久

水上の音楽より アラホーンパイプ/ヘンデル 3分

アンダンテ・カンタービレ/チャイコフスキー 6分

ジャズ組曲第2番「ワルツ」/ショスタコヴィッチ 3分40秒

「ザンパ」序曲/エロール 8分

U部 ポピュラーなど 指揮:佐藤和久

Oriental Window/久石譲

Stand Alone/久石譲

その時歴史が動いたのテーマ/谷川賢作

YELL/いきものがかり

ユニバース(子龍)/三村奈々恵

V部 マンドリンオリジナル 指揮:北川敏行

ロマン的協奏曲/ヴェルキ 10分

星の庭/小林由直 8分

蝦夷/鈴木静一 11分
 1.霧深き朝 
 2.牧場の朝
 3、秋の声
 4.黄昏の帰還

アンコール:神の御子は今宵しも〜O Come All Ye Faithful (賛美歌111番)/ウェールズ民謡


36回 2009年12月13日(日) アクトシティ浜松 中ホール

■第1部 指揮:北川敏行

イタリアの復活/G.アネリ 8分

ノスタルジー/P.シルベストリ

海の組曲/A.アマディ

    T ナイアーデのセレナーデ
    U オンディーヌの踊り
    V シレーネの唄
    W トリトーネのフーガ

■第2部 指揮:佐藤和久

祈り〜あなたがいるから(村松崇継)
手紙〜拝啓十五の君へ〜(アンジェラ・アキ)
マンドリン酒場の夜(湯淺隆)
TBS「新世界紀行」テーマ曲「自由の大地」(服部克久)
NHK大河ドラマ「天地人」メインテーマ(大島ミチル)
TBS「GOOD LUCK!!」テーマ曲 「Departure」(佐藤 直紀)

■第3部 指揮:佐藤和久

アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章アレグロ/モーツァルト 5分18秒

サラバンド/ヘンデル 5分

狂詩曲「スペイン」/エマニュエル・シャブリエ 6分

交響詩「フィンランディア」Op.26/シベリウス 9分

アンコール:

オー・ホーリー・ナイト(讃美歌第2編219番より「さやかに星はきらめき」)


35回 2008年11月16日(日) アクトシティ中ホール

1部:マンドリン合奏曲
序曲第1番 ハ短調/久保田孝 10分
詩人の瞑想/マネンテ 3分
じょんがら抄/藤掛廣幸 8分
2部:ポピュラー
ジョイフル・エア・ライン/羽毛田丈志
颯流(利家とまつメインテーマ)/渡辺俊幸
篤姫(メインテーマ)/吉俣良
ALWAYS続・三丁目の夕日より
   ・ゴジラのテーマ/伊福部昭
   ・三丁目の夏/佐藤直紀
   ・再会
   ・ALWAYS続・三丁目の夕日
3部:クラッシック
交響曲25番 第1楽章/モーツァルト 8分
アヴェ・マリア/カッチーニ 5分
組曲惑星より「木星」/ホルスト 10分

アンコール:愛の喜び/マルティーニ


3420071118日(日) アクトシティ中ホール

<1部:クラッシック>
歌劇「覆された陰謀」より序曲 (D.チマローザ/B.マエテルリ)
チャルダッシュ (モンティ) 4分 浅田真央選手使用曲
ヴォカリーズ (ラフマニノフ) 7分
喜歌劇「詩人と農夫」序曲 (スッペ) 10分
<2部:ポピュラー>
会津磐梯山〜木曾節
過ぎ去りし永遠の日々 〜おしゃれ関係〜挿入曲
千の風になって
映画「バックドラフト」より
(1)Fighting 17th
(2)救出
(3)名誉の殉職
(4)Show Me Your Firetruck 新たなる闘い
<3部:マンドリン合奏用の曲>
愛の悪戯 第一幻想曲 (ボッタキアリ) 10分
間奏曲「瞑想」Op.440 (マネンテ)
劇的序楽「細川ガラシャ夫人」Op.57 (鈴木静一) 10分


33回 2006年10月22日(日) アクトシティ中ホール

<第1部:オリジナル>指揮 佐藤和久
レナータ (ラビトラーノ)
間奏曲 (S.ファルボ)
マンドリンの群れ (ブラッコ)

<第2部:ポピュラーを中心に>
指揮 佐藤和久/今泉好雅
オペラ座の怪人(アンドリュー・ロイド=ウェバー)
ジェラシー (Jacob Gade)
「世界ウルルン滞在記」のテーマ "風たちとの出逢い" (手使海ユトロ)
「星空のファンタジー」メドレー
(星は光ぬ〜エストレリータ〜ムーンリバー〜見上げてごらん夜の星を)
歌劇「トゥーランドット」より"誰も寝てはならぬ" (プッチーニ)
タイム・トゥ・セイ・グッバイ
(フランチェスコ・サルトーリ)

<第3部:クラッシック>
指揮 今泉好雅
「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲 (モーツァルト/松本譲)
ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調BWV1042 (J.S.バッハ) ゲスト 
Vn 山村妙子
弦楽のためのアダージョ (サミュエル・バーバー)

アンコール:トップ・オブ・ザ・ワールド

 


32回 2005年11月6日(日) アクトシティ中ホール

1部 指揮 今泉好雅
「ベルガマスク」組曲より月の光(C.ドビュッシー)
フルートとハープの為の協奏曲 K.299(モーツァルト)
フルート:山内しほさん
ハープ:北村直子さん

歌劇「運命の力」序曲 (ベルディ)

2部

2台のギターのための
ヒロシマという名の少年(武満徹)
フルート + ハープ + ギターによる
りんご追分 (宮川編曲)

「王様と私」よりShall we Dance?(
リチャード・ロジャース
「ハウルの動く城」より人生のメリーゴーランド(久石 譲)
「ゴースト」よりアンチェインドメロディー(アレックス・ノース)
「スウィング・ガールズ」よりシング・シング・シング(ルイ・プリマ)

3部
指揮 佐藤和久
ローラ序曲 (ラビトラーノ)
シベリア狂詩曲 (G.イワノフ/帰山栄治編曲)
幻想曲第1番 (久保田孝)

アンコール:アンセム(ヴァンゲリス)


31回 2004年10月24日(日) アクトシティ中ホール

第1部 指揮 今泉好雅
亡き王女の為のパヴァーヌ(1875年フランス生 M.Ravel)
歌劇「ジャンニ・スキッキ」より私のお父さん(Giacomo Puccini)
ワルツ「春の声」op.410(J.シュトラウス2世)
     ソプラノ:姫野成美
交響曲第40番ト短調K.550第一楽章(モーツァルト)


第2部

指揮 佐藤和久
TBS「渡る世間は鬼ばかり」のテーマ
黄昏のワルツ(NHK「にんげんドキュメント」のテーマ)/加古隆
TAKUMI・匠(ABC「大改造劇的ビフォーアフター」のテーマ)/松谷卓

ギターデュオ
放課後の音楽室/ゴンチチ
FLOW/ゴンチチ

指揮 今泉好雅
アメイジング・グレイス/イギリス民謡(歌入り)
韓国ドラマ「冬のソナタ」より
 はじめから今まで/ユ・ヘジュンとオ・ソクジョン
 MY MEMORY/パク・チョンウォン

 

第3部 指揮 佐藤和久
ヴェニスの謝肉祭(カルロ・ムニエル)
初秋の唄(桑原 康雄)
幻想曲「華燭の祭典」(1867年イタリア生 G.Manente/中野 二郎)
 1.Monimento di gioia nel popole(人々の祝福)
 2.In Chiesa(教会にて)
 3.Festa in famiglia(家族の祝宴)

アンコール:タイタニック


30回 2003年10月26日(日)  アクトシティ浜松 中ホール 

1部

指揮 今泉好雅

交響的前奏曲 (ボッタキアリ)
序曲エグモント (ベートーベン)

2部

ツィゴイネルワイゼン (P.サラサーテ) Vn Solo 山村妙子

指揮 佐藤和久

〜沖縄ソング〜
童神(わらびがみ) (佐原一哉)
島人(しまんちゅ)ぬ宝 (BEGIN)
さとうきび畑 (寺島尚彦)
涙(なだ)そうそう (BEGIN)
てぃんさぐぬ花 (沖縄民謡)
安里屋(あさどや)ユンタ (沖縄民謡)
花-すべての人の心に花を- (嘉納昌吉)
島唄 
(宮沢和史:THE BOOM)

3部

指揮 服部聡

交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志)
中世の放浪学生 (アマディ)


29回 2002年11月3日(日)  アクトシティ浜松 中ホール 

第1部   クラシック   (指揮 今泉好雅) 

歌劇 椿姫より 第1幕への前奏曲 (G.ヴェルディ)
ハンガリー舞曲 第1番 ト短調  (J.ブラームス)
序奏とロンド・カプリチオーソ  (サン=サーンス)マリンバ独奏 伊藤香織さん
歌劇 劇場支配人序曲 K.486  (W.A.モーツアルト)

第2部   映画音楽と日本の詩情  (指揮 服部聡)

ピンクパンサーのテーマ(マンシーニ)
ひまわり(マンシーニ)
ウエストサイド物語よりマンボ(L.Bernstein)

五木の子守唄による幻想曲(長谷川武)
八つのバラードより「星の子供」(藤掛廣幸) (歌入り)
平城山に基づく幻想曲(宮田俊一郎)

第3部   マンドリン・オリジナル作品   (指揮 佐藤和久『入院のため』→服部、今泉で分担)

ハイムライゼ(K.ヴェルキ) 
挽歌(E.ジュディチ)
トレピック・プレリュード(藤掛廣幸)

アンコール:タイタニック

 


28回 2001年11月25日(日) アクトシティ浜松中ホール

Tステージ(吹奏楽アレンジ etc)
指揮:服部聡
コラールとカプリチオ(ジョバンニーニ/服部聡)
丘の上の教会堂(中野二郎)
呪文と踊り(チャンス/服部聡)

Uステージ(癒し系、ポピュラー)
指揮:藤田伸
コーヒールンバ(井上陽水風)
Energy Flow(坂本龍一)
星の金貨のテーマ曲(溝口肇)
Everything(MISIA)
ニュー・シネマ・パラダイス(E.モリコーネ)
海の上のピアニスト(E.モリコーネ)

Vステージ(マンドリンオリジナル)
指揮:佐藤和久
諧謔風ポルカ「怯える小鳥」 (G.フィリッパ)
ロマン的セレナータ「夢!うつつ!」 (U.ボッタキアリ)
「東洋の印象」 第2組曲(A.アマデイ)
1.愛の歌と幻想曲
2.黄昏
3.市場にて

 


27回 2000年10月29日(日) アクトシティ浜松中ホール

T部

交響的舞曲第3番祭り/C.ウィリアムス作曲 服部聡編曲
夏の庭/P.シルベストリ
小英雄/G.マネンテ
アルモール/H.ベール
・ブルターニュの朝
・ヤンの舟歌
・乗合馬車
・牧歌
・嵐
・フィナーレ

U部

<ポピュラーステージ>
青い山脈/服部良一
見上げてごらん夜の星を/中村八大
ギザギザハートの子守唄/藤井フミヤ作曲 島野理宇一編曲
LOVEマシーン/つんく作曲 服部聡編曲

<クラッシックステージ>
主よ人の望みの喜びよ/J.S.バッハ 桑原康雄編曲
リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲より/ O.レスピーギ
・イタリアーナ
・シチリアーナ
喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス2世作曲 服部聡編曲


26回 1999年12月5日(日) アクトシティ浜松中ホール

T部

マスカレード(組曲「仮面舞踏会」よりワルツ)/A.ハチャトゥリアン
マンドリン・オーケストラの為の詩的第ニ章より第一楽章/藤掛廣幸
序曲4番ロ短調/K.ヴェルキ

U部

<アンサンブルステージ>
闘牛士/C.A.ブラッコ
波セレナータ/C.G=ワルテル
アンダルシア/A.アマディ
踊りと唄/R.カラーチェ
ホワイト・クリスマス/I.ベルリン
クリスマス・イブ/山下達郎
恋人がサンタクロース/松任谷由美
クリスマス・メドレー/たかしまあきひこ

V部

ツップ・オーケストラの為の「メキシコ組曲」/E.アングロ
マンドリン・オーケストラの為のシンフォニエッタNo.1/大栗裕


25回 1998年12月13日(日) 浜松市教育文化会館(はまホール)

T部

歌劇「セビリアの理髪師」序曲/ロッシーニ
スラヴ舞曲作品72−2/ドヴォルザーク
「弦楽セレナーデ」より第1楽章/チャイコフスキー
アマポーラ/ホセ・M・ラカージュ
We're only children/リオナ・ボイド
ロッキーのテーマ/松本譲編曲
君の瞳に恋してる〜シングシングシング〜素直になれなくて/松本譲編曲
黄色いリボン〜星空のピアニスト〜愛するデューク/松本譲編曲

U部

独創的綺想曲「熱情」/G.ブランツォーリ
黄昏-マンドリンオーケストラの為の前奏曲/ティーノ・ベルッティ
大幻想曲 幻の国「邪馬台」/鈴木静一



24回 1997年11月29日(土) アクトシティ浜松中ホール

T部

ハンガリー舞曲5番/ ヨハネス・ブラームス
歌劇「マドンナの宝石」より第1間奏曲/ヴォルフ・フェラーリ
喜歌劇「仮面」序曲/ピエトロ・マスカーニ
Jacovella/ジョヴァンニ・カスタノーリ
舞踊風組曲第1番/久保田孝
英雄葬送曲/カルロ・オテロ・ラッタ

U部

プリンク・プランク・プランク/アンダーソン
ワルツィング・キャット/アンダーソン
ブラジル/バローゾ
マラゲーニャ/レクォーナ
太陽がいっぱい/ロータ
ムーンリバー/マンシーニ
いい日旅立ち/谷村新司
つぐない/三木たかし
Tomorrow/岡本真夜
ラスト・エンペラー/坂本龍一
フェスタ・イタリアーナ(イタリア・カンツォーネ・メドレー)/中川信良


23回 1996年12月1日(日) アクトシティ浜松中ホール

T部

武蔵野の秋 / 宮田俊一
月ありき / マルティーノ
序曲ニ短調 / S.ファルボ
歌劇「ホフマン物語」よりホフマンの舟歌 / オッフェンバック
映画「街の灯」よりラ・ヴィオレテラ(すみれの花売り娘) / パディージャ
ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より踊り明かそう / F.ロウ
歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り / ボロディン

U部

Mission Impossible-スパイ大作戦のテーマ- / L.シフリン
となりのトトロより
 「風のとおり道」
 「まいご」
 / 久石譲
映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
 私のお気に入り / R.ロジャース
君がいるだけで / 米米クラブ
トップ・オブ・ザ・ワールド / リチャード・カーペンター
エンド・オブ・ザ・ワールド / シルビア・ディー
青春の輝き / リチャード・カーペンター
ビートルズ・メドレー
 エリノア・リグビー〜イエスタディ〜オブラディ・オブラダ
 / ジョン・レノン、ポール・マッカートニー


22回 1995年11月19日 アクトシティ浜松中ホール

T部

劇楽「細川ガラシャ夫人」 / 鈴木静一
マンドリンオーケストラの為のボカリーズV「たそがれの歌」 / 熊谷賢一 10:14
Les Niewes(Romanza e Bolero) -雪-  /  Hy.ラヴィトラーノ
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 / マスカーニ
喜歌劇「メリー・ウィドウ」〜ヴィリアの歌 / レハール
喜音楽「ペールギュント」〜ソルヴェイグの歌 / グリーグ
スラヴ行進曲/チャイコフスキー

U部

セーラームーンより「ムーンライト伝説」 / 小諸哲也
交響曲 天空の城ラピュタより
 「出会い」
 「時間の城」
 / 久石譲
春よ、来い / 松任谷由美
ユーミン・メドレー / 松任谷由美
ミスターロンリー<ギター二重奏> / ボビー・ヴィントン
I Will Follow Hin<フルート&ギター> / リトル・ペギー・マーチ
悲しき雨音〜煙が目にしみる / ジョン・ガンマー、ジェローム・カーン
アメリカン・グラフィティ / 岩井直溥



21回 1994年11月23日(水) 浜松市民会館大ホール

T部

交響的前奏曲 / ユーゴ・ボッタキアリ
ハンガリー舞曲第6番 / ブラームス
亡き王女のためのパヴァーヌ / ラベル
パストラル・ファンタジー / 藤掛廣幸

U部

浜辺の歌 / 林古渓作詞、成田為三作曲
椰子の実 / 島崎藤村作詞、大中寅ニ作曲
シングル・アゲイン / 竹内まりや
早春譜/吉丸一昌作詞、中田章作曲
からたちの花〜この道 / 北原白秋作詞、山田耕筰作曲
ウェストサイド物語よりアメリカ / L.バーンスタイン
映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
 サウンド・オブ・ミュージック
 ドレミの歌
 ひとりぼっちの山羊飼い
 さようなら、ごきげんよう
 エーデルワイス
 全ての山に登れ
/ リチャード・ロジャース


20回 1993年10月31日 浜松市民会館大ホール

T部

マンドリン賛歌、フローラ/A.カパレッティー
四季より舟歌/P.I.チャイコフスキー
交響曲第8番ロ短調/F.シューベルト

U部

悲愴序曲「受難のミサ」/鈴木静一
「月の砂漠」幻想曲/村井正
「アルルの女」第ニ組曲/ビゼー
 パストラール
 インテルメッツォ
 メヌエット
 ファランドール

V部

ウィー・アー・ザ・チャンプ/ARMATH
エレクトリカル・パレード
夜のストレンジャー/Kaempfert
アイ・キス・ユアー・リトゥル・ハンド
コーヒー・ルンバ/Perroni
エルクンバンチェロ/Hernandez


19回 1992年10月18日(日) 浜松市民会館大ホール

T部
マンドリンオーケストラの為のボカリーズW「 風の歌」/熊谷賢一 18:59
組曲北欧のスケッチ/A.アマディ
 1 Verso L'ignoto 遥かなる未知の国への旅
 2 Valzer nostalgico 懐郷のワルツ
 3 Danza Russa ロシア舞曲

U部

反逆のテーマ/Barry.De.Vorzon
恋するデビー(You light up my life)/Joe.Brooks
トゥルース〜F1のテーマ〜/安藤まさひろ
風の谷のナウシカ/久石譲
キャッツ/Andrew.Lloyd.Webber

V部

威風堂々第1番(Pomp & Circumstances March No.1)/E.Elgar
タイスの瞑想曲(Meditation of Thais)/J.E.F.Massenet
歌劇「ジョコンダ」より時の踊り("La Gioconda"Danza del I'ore)/A.ポンキエルリ作曲 大栗裕編曲


18回 1991年11月3日(日) 浜松市民会館大ホール

T部

ペールギュント組曲/グリーグ
 ソルヴェイグの歌(Solvejss song)
 山の魔王(In der Halle des Berg konigs)
 オーゼの死(Ases Tod)
 朝(Margenstimmung)
 アニトラの踊り(Anitras Tunz)

U部

エーゲ海の真珠/ジルジオ・ブラッサンス
インジャラー/サルバトーレ・アダモ
アチナータ/レオン・カヴァルド
ボンフリー/ジョン・バリー
ある愛の詩/フランシス・レイ
この胸のときめきを/ピーノ・ドナッジョ

V部

「荒城の月」変奏曲/藤掛廣幸
海の組曲(Suite Marinaresca)/A.Amadei
 ニンフ達のセレナーデ(La Serenata delle Naiali)
 波の精の踊り(La Danza delle Ondine)
 シレーネの歌(La Canto dells Sirene)
 トリトーネのフーガ(La Fuga dei Tritoni)
レナータ(Renata)/H.Lavitrano


17回 1990年10月10日(祭) 浜松市民会館大ホール

T部

大いなる時代(Die Grosse Stunde)/Konrad Wolki
コルドバ(組曲「スペインの歌」第4番より)/Isaac Albeniz
グランド・シャコンヌ/藤掛廣幸


U部

マンボNo.5/Perez Prado
マカレナの乙女(La Virgen de la Macarena)/B.Bautista Monterde
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン(Fly Me To The Moon)/Bart Howard
エル・クンバンチェロ(El Cumbanchero)/Rafael Hernandez
ジムノペディ第1番(GYMNOPEDY 1 by 3 GYMNOPEDY)/Erik Satie
おどるポンポコリン


V部

パヴァーヌ/ガブリエル・フォーレ
夜の印象(Impressioni Notturne)/P.Giovanni
スペインの第ニ組曲/鈴木静一


16回 1989年10月28日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

インテルメッツオ・ロマンティコ/アリーゴ・カペレッティ
ギター協奏曲/フェルナンド・カルッリ
マンドリンオーケストラの為の"群炎"T/熊谷賢一 13:28

U部

アメリカン・パトロール/F.W.ミッチャム
雨/D.Pace・M.Panzer・Conte
エンターティナー/スコット・ジョッツプリン
夢の中へ/井上揚水
ウィンク・メドレー/松任谷由美

V部

バッグダッドの太守/フランソワ・ボワエルデュー
シシリエンヌ/ガブリエラ・フォーレ
今と昔/マネンテ、中野二郎編


15回 1988年10月8日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

交響的前奏曲(Preludio Sinfonico)/ユーゴ・ボッタキアリ(Ugo Bottacchiari)
劇楽「細川ガラシャ」/鈴木静一

U部

<ルイ・アンダーソン特集>
 シンコペーティッド・クロック
 タイプライタ
 踊る猫
 サンドペーパ・メドレー
 ジャズ・レガート
 ブルー・タンゴ
 舞踏会の美女

V部

序曲嬰へ短調/コンラッド・ヴェルキ
舞踊風組曲第2番/久保田孝


14回 1987年11月14日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

序曲シンフォニア/マネンテ
黄昏前奏曲/D.ベルルティ
悲愴序曲「受難のミサ」/鈴木静一

U部

<ギターアンサンブル>
エスパニアカーニ/マルニーナ
ブランデンブルグ協奏曲/J.Sバッハ
即興のルンバ/パコ・デ・ルシア

<ポピュラー特集>
オーバー・ザ・レインボー
ロミオとジュリエット
愛と青春の旅立ち
いそしぎ
アクエリアス
キャバレー

V部

バレエ音楽「白鳥の湖」より/チャイコフスキー
 「情景」
 「小さな白鳥の踊り」
オルガンと弦楽のためのアダージョ ト短調/T.アルビノーニ
喜歌劇「詩人と農夫」序曲/F.V.スッペ


13回 1986年11月3日(月) 浜松市民会館ホール

T部

ソナタ イ短調/久保田孝
 アレグロ
 アダージョ
 アレグロ
スタバート・マーテル/藤掛廣幸
 亡き子に捧く鎮魂歌

アランフェス協奏曲より/J.ロドリーゴ
 第2楽章「アダージョ」
リュートのための古風な舞曲とアリアより/O.レスピーキ
 イタリアーナ
 シチリアーナ
マンドリン協奏曲ハ長調/A.ヴィヴァルディ
 アレグロ
 ラルゴ
 アレグロ


12回 1985年10月26日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

音楽物語「雪小僧が落っこちた」/大栗裕

U部

絲綢え路(シルクロードのテーマ)/喜多郎
ブラジル/A.バローゾ
マラゲーニャ/E.レクオーナ
Sand Beige-砂漠へ/都志見 隆
あなたを・もっと・知りたくて/筒美京平
ミュージカル「キャッツ」より/A.L.ウェッバー

V部

序曲ニ短調/S.ファルボ
ギリシャ風狂詩曲/N.ラウダス
グランド・シャコンヌ/藤掛廣幸


11回 1984年11月17日 浜松市民会館大ホール

T部

歌劇「ザンパ」序曲/F.エロール
序曲(管弦楽組曲第3番)ニ長調/J.S.バッハ
 G線上のアリア
マンドリン・オーケストラの為のボカリーズW「風の歌」/熊谷賢一 18:30
 

U部

<ギターアンサンブル>
リュートのための古代舞曲とアリア 第3組曲より/O.レスピーギ
 イタリアーナ
 パッサカリア
スペイン舞曲(歌劇はかなき人生より)/M.ファリャ

ロシア民謡より
 郷愁
 ともしび
 ロシア民謡メドレー
  バイカル湖のほとり〜小さなぐみの木〜道
二つのギター

V部

ある恋の物語/C.E.アルマラン
テキーラ/チェック・リオ
ポーリュシカ・ポーレ/グニッペル
マイウェイ/J.リボ&C.フランソワ
十戒/高中正義
つぐない/三木たかし
ワインレッドの心/玉置浩二
チェッカーズメドレー/芹沢廣明


10回 1983年10月29日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

歌劇「セヴィリアの理髪師」より序曲/ロッシーニ
交響詩失われた都/鈴木静一
 赤い柱
 白い壁
 そして青い屋根

U部

<ギターアンサンブル>
2つのマンドリンの為の協奏曲ト長調/ヴィヴァルディ

<マンドリンアンサンブル>
ナポリ(タランテラ)/メッツァカポ
窓辺に寄りて/メッツァカポ
アンダンテとポロネーズ/メッツァカポ

V部

ティファナ・タクシー/バッド・コールマン
ハロー・ドーリー/ジェリー・ハーマン
バラ色のメヌエット/ポール・モリア
時計をとめて/R.カントラル
トゥ・ナイト/レナード・バーンスタイン
コパカバーナ/バリー・マニロウ
コーヒー・ルンバ/J.M.ペロニ


回 1982年10年31日(日) 浜松市民会館大ホール

T部

ハイムライゼ(Die Heimreise)/K.ヴェルキ
カバレリア ルスティカーナの間奏曲/P.マスカーニ
マンドリンの群れ(I Mandolini a congresso!)/C.A.ブラッコ

U部

「スティング」よりラブ・タイム・ファンタジー/スコット・ジョプリン
エデンの東/レナード・ローゼンマン
虹の彼方に/ハロルド・アレン
エル・クンバンチェロ/L.フェルナンデス
マカレナの乙女/B.Bモンテルデ
夜のストレンジャー/ベルト・ケンプフェルト
郷愁のカサブランカ/B.Higgns S.Limbo
聖母たちのララバイ/大森敏之

V部

大いなる詩(Die grosse Stundo)/K.ヴェルキ
華燭の祭典(Festa di Nozze)/G.マネンテ


回 1981年10月31日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

序曲嬰へ短調/コンラッド・ヴェルキ
ムーアのグラナダ/M.M.ガルシア
過去への尊敬(Omaggio al Passato)/L.M.ヴォークト

U部

「風と共に去りぬ」よりタラのテーマ/マックス・スタイナー
「パジャマ・ゲーム」よりヘンナンデス・ハイダウエイ/ジェリー・ロス
栄光への脱出/アーネスト・ゴールド
ルビーの指環/寺尾聡
出航「さすらい」/寺尾聡
運命76/ウォルター・マーフィー
アクエリアス ロックミュージカル「ヘアー」より/ガルト・マクダーモット
オルフェのサンバ・ルイズ・ボンファ
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/バート・ハワァード
エリナーリグビィ/ポール・マッカートニー
マスカレード/レオン・ラッセル
愛がすべて/ヒューゴ&ルィーズ

V部

音楽物語「朱雀門」/鈴木静一
 平安京
 怪しい男
 晩鐘
 渚
 双六と鬼
 夏の夜
 雷雨と渚の消滅


回 1980年10月26日 浜松市民会館大ホール

T部

ドナウ川の漣/イヴァノヴィッチ
ペルシャの市場にて/A.W.ケテルビー
序曲バッグダッドの太守/F.A.ボアルデュー

U部

ミスター・ロンリー/ボビーヴィトン
アネマ・エ・コーレ/S.ディスポジート
恋のアランフェス/J.ロドリーゴ
マンボNo.5/ペレスプラート
マンボNo.8/ペレスプラート
ブラジル/アリー・バローゾ
銀河鉄道999/タケカワ・ユキヒデ
宇宙船艦ヤマトより真っ赤なスカーフ/宮川泰
宇宙船艦ヤマト・スターウォーズ・etc/宮川泰

V部

交響詩 北夷/鈴木静一
パストラール ファンタジー/藤掛廣幸


回 1979年11月3日(土) 浜松市民会館大ホール

アルモール(Armor)/ヘンリーベルト
ハンガリーの旅/F.メニカッテー
ローラ序曲/H.G.ラヴィトラーノ

U部

ミスターロンリー/ボビーヴィントン
スターダスト/ホーギーカーマイケル
ゴットファーザー(愛のテーマ)/ニーノロータ
君の朝/岸田智史
魅せられて/筒美京平
甘い囁き/G.フェリオ
マシュケナダ/ジョージベン
オレ・マンボ/サリーナ
スカイハイよりオープニング/グライブスコット

V部

組曲「人魚」/鈴木静一
 前奏曲
 暮るる海
 水夫の踊り
 嵐の海
 人魚と魔女
 人魚と王子
 海の嘆き(?)
 バッカナーレ・終曲


回(この会より定期演奏会と名称が変わる) 1978年11月2日(木) 浜松市民会館大ホール

T部

グラウコの悲しみ(Pianto Di Glauco)/A.マゥツォーラ
交響的前奏曲(Preludio Sinfonico)/U.ボックケリー
エカーブの嘆き(Lamentations d'Hecave)/N.ラヴダウス

U部

<マンドリンアンサンブル>
マンドリンオーケストラのための組曲/Joh.B.KOK
ロンド/R.カラーチェ

<ギターアンサンブル>
イタリアーナ/レスピーニ
亡き王女のためのパヴァーヌ/モーリス・ラベル
ペルシャの市場/A.ケテルビー

V部

イスパニア カーニ/マルキーナ
シバの女王/ミッシェル・ローラン
インシェラー/アダモ
コザックの子守唄/ロシア民謡
バルカンの星の下に〜行商人〜すずらん/ロシア民謡
童謡集/中川信良
マチナータ/レオン・カバルロ
グラナダ/アグスティン・ララ


回 1977年10月15日(土) 浜松市民会館大ホール

T部

ミルタリア序曲/マリオ マチョッキ
悲劇の皇女/ロジャーゴイテックス
悲愴序曲「受難のミサ」/鈴木静一

U部

<マンドリンアンサンブル>
オラッチオ兄弟とクリアッチ兄弟/D.チマローゼ
<ギターアンサンブル>
スペイン風セレナーデ/伊藤翁介
シチリアーナ/J.S.バッハ
ラ クンパルシータ/ヘラルド エルナン&マトス ロドリゲス

V部

オリーブの首飾り/クロード モーガン
波だのカノン/パッヘルベル
この胸のときめきを/ピーノ ドナッジョ
ひょっこりひょうたん島
映画「野生のエルザ」よりボーンフリー/ジョンバリー
ある愛の詩/フランシスレイ
ポーリュシカポーレ/デフコンスタンチ&ヴィッチ グニッテル


回 1976年11月23日(勤労感謝の日) 浜松市民会館大ホール

T部

ハイムライゼ(故郷への旅)/K.ヴェルキ
劇楽「細川ガラシャ」/鈴木静一
序曲「ハ短調」/久保田孝

U部

<マンドリンアンサンブル>
組曲第2番「イ短調」

<ギターアンサンブル>
ロンド/フェルナンド・カルリ
スペインの花/スペイン民謡
ベサメ・ムーチョ(うんとキスして)/コンスエロ・ベラスケス

V部

モア(世界残酷物語の挿入歌)/リズ・オルトラーニ
エーゲ海の真珠/ジョルジュ・ブラッサンス
Zのテーマ
インシャラー/サルバトーレ・アダモ
大漁唄い込み/宮城県民謡
長崎の鐘/古関裕而
さくらさくら/日本民謡


回 1975年11月23日(日) 浜松市民会館大ホール

T部

カイロ鵞鳥/W.モーツァルト作曲 M.マチョッキ
マドンナの宝石/E.W.フェラリ
山の印象/鈴木静一
マンドリニストの群/C.A.ブラッコ

U部

<小編成>
組曲「ロ短調」/久保田孝
ソナタ「イ短調」/久保田孝

<ギターアンサンブル>
Hirtenweise/K.ベルキ
 9番
 10番
 11番
日本のメロティーより
 叱られて
 ずいずいずっころばし
 荒城の月

V部

碧空/J.リックスナー
見果てぬ夢/ミッチ・リー
真珠取りのタンゴ/ビゼー
みち/ノヴィコフ
イスパニアカーニ/マルキーナ
マイショール/ザビア・クガート
マイアミ・ビーチ・ルンバ/A.フィールズ


回 1974年(昭和49)11月10日

第1部(マンドリンオリジナル作品より)
「古戦場の秋」小池正夫作曲
「序曲レナータ」H.ラビトラーノ作曲
「悪魔と天使」H.ベール作曲

第2部(ギター三重奏)
「三つのギターの為のコンチェルト」(調和的霊感第8番)A.ヴィバルディ作曲、
「日本のうたより」阿部洋人編曲

第3部(ポピュラー音楽の世界)
「シバの女王」ミシェール・ローラン作曲
「イスパニア・カーニ」マルキーナ作曲
「マイショール」ザビア・クガート作曲
「夢のタンゴ」マルデレン作曲
「見果てぬ夢」ミッチ・リー作曲
「グラナダ」アウグスチン・ララ作曲


あとがき

過去の定演パンフレットを調べていくうちに次の記事がありました。

〜第3回演奏会パンフレット藤森代表の挨拶より〜

「市民生活のオアシスとして、生活に密着した音楽活動をしたい」という発足当時のことを今考えています。
過去5年の間には、心を痛めることもありました。
初心者歓迎といいながら、受け入れ方がよかっただろうか。
仕事の疲れを癒す場や、心のやすらぎを求めてきた人が、難しい練習についていけなくなったり、
深夜の勤務を終え、眠らないまま熱心に練習に出席していた看護婦さんも脱落せざるを得なかったこと。
本当に音楽を必要とする人たちが疎外されてしまったのでは?
恵まれすぎた立場の人間の自己本位の主張はなかったか?
私たちは音楽をする仲間として反省すべき点はなかっただろうか。
職業生活、家庭生活との調和、音楽レベルの向上、そこに社会人団体としての困難さがあります。
充分すぎる時間が与えられる学生クラブの延長であってはならないと思うのです。
そして音楽の研究、練習と共に、他人の痛みのわかる人間になるなるように努めることも忘れてはならないのではないかと思います。
<略>

時代が変わってはおりますが、
現在の私達、団員も、忘れてはならないことだと思います。




戻る