資料室

2015.11.15 更新


クラッシックギター弦の種類

コード覚え書き

 

平均律と純正律との視覚化→PDFダウンロード

ズレがどのぐらいあるか数値で言われてもわからないので、視覚化してみました。

完全4度と完全5度は、ズレが少ないと思われます。

長3度は、非常に差があって当然ということです。(平均律では、うなりがあります。)

フレット楽器は、平均律で合わせないといけません。

マンドリン系は隣の弦とは完全5度なので差が出にくいので分からないかもしれませんが、

ギター調弦は、完全4度と長3度のところがあります。

特に3弦と2弦の間が長3度なので開放弦の和音やハーモニクスで合わせてしまうと

純正律で合わせることになり、他の弦との音程間隔に歪みが集中し、響きが汚くなります。


以下は、役立つリンク 

音楽用語一覧表

WEB版 ポケット音楽辞典

五線紙無料ダウンロード

スペインの音楽

クレーンホームページ

佐々木ヴァイオリン製作工房

マンドリン教則本

 

NEUE MOZART-AUSGABEDIGITIZED VERSION モーツァルトの楽譜
藤掛廣幸の音楽工房・国際コンクール・グランプリ受賞作曲家・藤掛廣幸の世界-Muse Factory